一人ひとりの個性を尊重し、
自由な発想、想像力、
創造力を豊かに

自ら育とうとする力を大切に一人ひとりに寄り添った保育を基本とし、あたたかな安心感の中で人や物、自然・・・すべての環境に自発的に関わり、自由に遊び様々な体験を通して好奇心、探求心を持ち、“自分で考える”“自分で判断できる”“自分で工夫する”自ら考えて行動できる力を身に付け、人に思いやりをもって接する心を育てます。一人ひとりの魅力を見つめ遊びの世界で自由な発想、想像力、創造力を豊かに、感性と表現力を育てていきます。

自然のリズムで
子どもの感覚を育む

自然界のあるがままを表現している色と形が特徴の園舎は、五角形や楕円形など同じ形が2つとなく、さらに窓から入る日の光が壁の色を照らし、光と影を落とし刻一刻、部屋の印象を違うものにしていきます。絶えず変化する自然のリズムを感じる環境は穏やかにお子様の感覚を刺激する空間です。

本物に触れ、自ら考え、
表現する力を育てる

多様で柔軟な自然環境を身近に置き、四季折々を体験し、本物に触れる機会を作り、ゆるやかに見守る人の中で安心して、日々じっくりと又は友達と思いっきり遊び込める環境と時間を提供します。その中から、自ら考え、自ら表現し、試みる力を育てていきます。

食育を通じて、
心と体の健康を育む

食べることは生きるための基本です。乳幼児期から発育・発達に応じた豊かな食の体験を積み重ねていく事によって心の安定・健康な食習慣の基礎となります。お子様にとっておいしく魅力的な給食を提供すると共に豊かな食の体験を積み重ね、食に関する取り組みを進めています。