すべての人がここちよく、安心して、
穏やかな気持ちで過ごせるように。
安心して興味関心のあるものや好きな遊びに取り組めるようサポートしたり、小集団の中で過ごしやすさを感じながら可能性を伸ばすサポートをします。ひとり一人のペースに合わせて、苦手なことや苦手な時間に配慮して過ごします。個別課題に取り組みます。
施設概要
| 名 称 | 児童発達支援まはなぁる |
|---|---|
| 設置主体 | 学校法人熊田学園 |
| 所在地 | 福島県須賀川市北山寺町146 |
| 連絡先 | TEL.0248-94-7066 |
| 代表者 | 理事長 熊田 佳彦 |
| 設立年月日 | 令和4年7月 |
| 定員数 | 1日10名 |
| 職員数 | 4名 |
| 職員構成 | 施設長・児童発達支援管理責任者・支援員 |
| 開園時間 | 8:30~17:30(延長時間含む) |
| 休業日 | 土曜日、日曜日、祝祭日、12月29日~1月3日 |
| 事業概要 | 児童発達支援 |
ご利用方法について
市町村役場や相談支援専門員、通っている園等を通し、相談、見学を受け付けています。
その後、受給者証の申請、取得をすることで、利用することができます。